
MORESCOの株主優待レビュー|最後のお菓子
記事の内容は執筆時点のものです。また、十分注意していますが、間違いや優待内容が変更されている可能性も有ります。企業の開示情報等も必ずご確認下さい。MORESCO(5018)の株主優待が届きましたのでご紹介します。...
MORESCO(5018)の株主優待が届きましたのでご紹介します。
株主優待内容
MORESCOの株主優待は、兵庫県の物産品です。
MORESCOの株主優待
権利日:2月末日
保有株数 | 保有年数 | 優待品の内容 |
100株以上 | 3年未満 | 兵庫県の物産品 2,000円相当 |
100株以上 | 3年以上 | 兵庫県の物産品 3,000円相当 |
権利を得ると、6月上旬から中旬に優待品が送られてきます。
我が家には、6月1日にゆうパックで届きました。
MORESCOの株主優待は2014年の8月に新設されたのですが、当時の優待内容は「クオカード 年間2,000円分」でした。その後2017年の2月権利分から「兵庫県の物産品 2,000円相当」に変更になり、2018年2月権利分から「3年以上保有で兵庫県の物産品 3,000円相当」の長期保有優遇が追加され、現在に至ります。
優待品到着
私は保有してまだ2年なので、2,000円相当の品物です。
包装は昨年と変わりありません。メッセージカードは無くなりました。
中の箱も昨年と同じです。
前回同様、アンリ・シャルパンティエ(Henri Charpentier)のガトー・キュイ・アソートです。商品名が「ガトー・キュイ・アソート<MORESCO>」となっているので、特注のガトー・キュイ・アソートだと思われます。
箱を開けると・・・
中身一覧。
前回入っていた商品紹介用紙などは一切無く、MORESCOロゴの入ったクッキーも今回は無しです。そのまま贈答にも使えそうでした。
前回より数は減ってますが、大きめのタルトが入って質が上がった感じです。
【前回と今回の比較】左が前回で右が今回です。
こちらは中身は若干異なりますが類似品です。レビュー等、参考になると思います。
参考:2017年の優待記事

MORESCOの株主優待レビュー|「兵庫県の物産品」の中身は
このページよりも新しい記事が有ります。下記リンク先も是非ご覧ください。こちらの記事の内容は執筆時点のもので、現在は優待内容が変更されていますのでご注意ください。また、記事内容には十分注意していますが、間違いなどの可能性も有ります。...
おわりに
賞味期限ですが、一番短いもので6月19日でした。6月1日に届いて2週間半くらいです。うっかりしてるとすぐに期限が来てしまうのでご注意ください。
コメント