ブロードリーフ(3673)の株主優待が届きましたのでご紹介します。
株主優待内容
ブロードリーフの株主優待内容は決まっていなくて、毎年10~11月くらいにその年の内容が発表されます。
内容は今のところ例年何らかの金券類です。
2021年権利分(2022年受け取り分)は、「TOYOTA Wallet 電子マネー」でした。
権利を得ると、株主優待品又はその受取案内がが送られてきます。
- 12月末権利日
- 3月下旬株主優待品が到着
株主優待品が到着
2021年
2021年12月権利分の株主優待品は、「TOYOTA Wallet 電子マネー」でした。
2022年3月28日に受け取り方法の案内が到着しました。
案内に従って下記のようにコード等を入力すると、電子マネーがチャージされます。
- 自分のスマホに「TOYOTA Wallet」アプリをインストール
- 「MyDealer」を登録
- 「得点コード」を入力
入力後、2日程度でチャージされました。
チャージされた電子マネーはiD払い等で使用できます。
2019年・2020年
2019年及び2020年12月権利分の株主優待品は、「VISAプリペイドカード」でした。
それぞれ翌年の3月下旬に到着しました。
VISA加盟店でクレジットカードと同様に使用可能なギフトカードです。
2018年
2018年12月権利分の株主優待は品は、「QUOカード」でした。
昨年までの部品MAX優待券が無くなったぶん、QUOカードの額面が少し増額されました。
2017年
2017年12月権利分の株主優待品は、「QUOカード」と「部品MAX優待券」でした。
部品MAXとはブロードリーフが運営している自動車部品の販売サイトです。
そのサイトで、部品MAX優待券が使用可能な「株主優待用の特設専用サイト」が用意されて、そこで商品と交換するシステムでした。
株主優待用の特設専用サイトはこんな感じでした。
私はこの中から、「マグボトル」と「バスマット」を選択しました。
この他にオリジナル柄のQUOカードをいただきました。
2016年
2016年12月権利分の株主優待品も、「QUOカード」と「部品MAX優待券」でした。
株主優待用の特設専用サイトはこんな感じでした。
私はこの中から、ガラスクリーナーと除菌スプレーを選択しました。
このほかにオリジナル柄のQUOカードをいただきました。
おわりに
ブロードリーフは2016年11月18に株主優待を新設しました。
優待新設発表当日の株価は994円で、株主優待導入と同時に2分割を発表し、翌日の終値は1144円でした。
その後、2018年3月28日にまた株式を2分割しています。分割後、3月28日の終値は506円でした。
優待新設当時、投資金額57,000円でクオカード3,000円が貰えるという事で、破格の利回りで衝撃的でした。
発表直後のネット界隈では、一回優待を実施した後に改悪してくるのではないか?という推測も多く有りましたが、結局そのようなことは無く、むしろ拡充(部品MAX優待券増量)されました。
その後は部品MAXは廃止されましたが、その分がQUOカードに上乗せされる形で変更になるなどして、現在に至っています。
QUOカードが株主優待の銘柄は無数にありますが、プリペイドカードは珍しいです。今回のTOYOTA-Walletに至っては、優待品にしている銘柄は恐らく他には無いと思うので、面白い試みだと思います。
ただ、使い勝手は若干プリペイドカードの方が良かったのですが・・・
コメント