オリックス(8591)のAコース株主優待が届きましたのでご紹介します。
株主優待内容
オリックスの株主優待は、オリックスグループの各種サービスが割引になる株主カードによる「グループ優待」とオリジナルのカタログギフト「ふるさと優待」の2点です。
権利を得ると、ギフトカタログと株主カードが届きます。
カタログから商品を選択して案内に従って申し込みをすると、株主優待品が送られてきます。
- 3月末日権利日
- 7月上旬ふるさと優待の案内と株主カードの案内が到着
案内に従って申し込みます
- 申込後選択した株主優待品が到着
- 9月末権利日
9月末権利の株主優待は株主カードのみです
- 12月上旬株主カードが到着
9月末の新規株主にのみ送られてきます
株主優待案内と株主カードが到着
3月末権利分の株主優待カタログと株主カードは、株主通信と一緒にA4のゆうメールで届きます。
受け取り不要・ポスト投函です。
例年6月下旬~7月上旬に到着します。
2021年はちょっと遅くて7月15日でしたが、2022年は7月1日、2023年は7月3日、2024年は7月1日に届きました。
9月権利分の株主カードは、新規株主にだけ送られてきます。
3月権利日以前からの株主は既にもらってるカードが有るので、9月からの新規株主にだけ送られてきます。
12月上旬に到着します。
株主優待その1 株主カード(グループ優待)
株主カードとは、オリックスグループの各種サービスで割引(グループ優待)が受けられるカードです。
株主優待その2 ふるさと優待(カタログギフト)
ふるさと優待とは、オリックスオリジナルの株主優待カタログギフトです。
株式を3年以上継続保有するとAコース、3年未満ならBコースになります。
我が家は2名義保有していて、1つは3年以上継続保有中、もう1名義はまだ3年未満なので、A・B両コース届きました。
以下、こちらの記事ではAコースを紹介します。
Aコースは、今回はカタログ番号101番~244番までの144品です。
前回は119品、前々回は98品、その前は83品、その更に前は52品だったので、少しずつ増えて、とても良い優待になりました。無くなるのはとても残念です。
目次の画像です↓
商品詳細ページ参考↓
「オリックス株主さま野球観戦後利用券」が1,000円券×10枚なので、Aコースは最大で10,000円相当の設定のようです。
因みにBコースは最大5,000円相当の設定のようです。
申し込んだ優待品が到着
2024年は、227番の「おおいた和牛 すき焼用」を申し込みました。
指定したお届け希望日にヤマトの冷凍便で届きました。
すき焼用との事ですが焼肉でもいけそうです。焼肉にしよう。
参考:過去のカタログ
過去にもらったカタログの目次の写真です。
参考:過去にもらった優待(Aコース)
2023年
2023年は、「神戸牛 すき焼き用」を選択しました。
8月上旬にWEBで申し込みをして、1ヵ月ほどでヤマトの冷凍便で到着しました。
2021年にも選択していて、今回2回目のリピートになります。
前回は肩でしたが、今回はモモ・バラのミックスです。
因みにすき焼き用との事ですが、前回はしゃぶしゃぶでいただきました。ちょっと厚めですが大丈夫です。
2022年
2022年は「但馬牛 すき焼用」を選択しました。
7月上旬にWEBから申し込み、約2週間後にヤマトの冷凍便で到着しました。
バラ肉600gです。
2021年
今回(2021)年は、「神戸牛 すき焼き用」を申し込みました。
8月15日にWEBから申し込み、9月10日にクロネコヤマトのクール冷凍便で到着しました。
カタログでは、部位はロースか肩で選択不可との事でした。届いたのは肩500gでした。
2020年
2020年は、Aコースから「鰻楽 うなぎめしの具セット」を申し込みました。
7月23日にWEB専用ページから申し込みをして、8月21日にチルドゆうパック(冷凍)で到着しました。
こちらは美味しい上にボリュームが有ってバランスが良かったです。
リピートしたかったのですが、翌年は残念ながら有りませんでした。
2019年
2019年は、Aコースから「北海道海鮮美味7点セット」を申し込みました。
7月30日にWEB専用ページから申し込みをして、8月18日に到着しました。
色々な味が少しずつ楽しめて、中々よかったです。
おススメ品
毎回気になってるのが、「<金沢まいもん>カット生ズワイガニ」です。
カニは他にも何点か有りますが、量が多いので同じカニならこれが良さそうです。
多分これ↓↓だと思います。レビューも高評価です。
あとは今までもらった商品だと、神戸牛・但馬牛系の牛肉はお勧めです。今まで3回もらいましたが、どれも当たりでした。
神戸牛・但馬牛系は正直どれを選んでも違いは無いと思うので、量が多いのが有ればそれが第一候補で、あとは部位で選ぶと良いです。
すき焼き用と書いてあるのが多いですが、我が家ではしゃぶしゃぶでも大丈夫だし、なんなら焼肉でも食べます。
ちなみに牛肉を選べるのはAコースだけです。
おわりに&保有期間の注意点
こちらの記事では、ふるさと優待Aコースを紹介しました。
私は正直Bコースのほうが良いかも・・・?と思います。
2022年からは、Aコースの方が明らかに高級な感じです。
ただ牛肉とカニとうなぎの比率が高めなので選択肢はBコースに劣ります。
2023年は品数もBコースと同等になりました。
最後に注意点です。
オリックスは、毎年3月末、6月末、9月末、12月末に株主名簿をチェックしているようです。カタログギフト「ふるさと優待」を3年間継続保有してグレードアップさせるためには、3年間この各月末に、同一株主番号で保有している必要が有ります。
普通に保有している人は特に気する必要は有りませんが、貸株をしている人は注意が必要かもしれません。
コメント