淀川製鋼所の株主優待レビュー|オリジナルカタログギフトが到着

淀川製鋼所の株主優待案内が到着

記事の内容は執筆時点のものです。また、十分注意していますが、間違いや優待内容が変更されている可能性も有ります。企業の開示情報等も必ずご確認下さい。


淀川製鋼所(5451)の株主優待が届きましたのでご紹介します。

株主優待内容

淀川製鋼所の株主優待は、カタログギフトと、ヨドコウ迎賓館入館券です。

淀川製鋼所の株主優待

権利日 3月末日
内 容 オリジナルギフトカタログ

保有株数保有期間3年未満保有期間3年以上
100株2,000円相当4,000円相当
300株3,000円相当6,000円相当
500株4,000円相当8,000円相当

権利日 3月末日と9月末日
内 容 ヨドコウ迎賓館入館券

保有株数優待内容
100株ヨドコウ迎賓館入館券 1枚

権利を得ると、ヨドコウ迎賓館入館券と株主優待の申込案内が郵送で届きます。
案内に従って申し込みハガキを返送すると、株主優待品が送られてきます。

株主優待獲得の流れ
  • 3月末
    権利日
  • 6月下旬
    ヨドコウ迎賓館入館券が到着
  • 6月下旬
    株主優待の案内が到着
  • 申込後
    申し込んだ優待品が到着
  • 9月末
    権利日
  • 12月初旬
    ヨドコウ迎賓館入館券が到着

株主優待品その1が到着

まず例年6月23日頃に、「ヨドコウ迎賓館株主様入館券」が株式関係書類に同封されて到着します。
2022年も6月23日に到着しました。

淀川製鋼所の株主優待品が到着
ヨドコウ迎賓館入館券(2021年のもの)

1枚で4名入館可能で、有効期限は12月末日までです。

株主優待案内が到着

続いて6月25~27日くらいに株主優待の案内が郵送で届きます。
2022年は6月27日に到着しました。

2,000円から8,000までの各コースそれぞれ8点、合計40点掲載されています。(寄付は除く)

例えば100株・3年未満の2,000円相当のコースはこんな感じです。

淀川製鋼所のオリジナルギフトカタログ
淀川製鋼所優待カタログ(2022年)

申し込んだ株主優待品が到着

2022年

2021年は、「プリマハム ポークローフ・焼豚セット」を申し込みました。

8月下旬にヤマトのクール便で到着しました。

淀川製鋼所の株主優待で申し込んだポークローフ

2021年

私は100株・3年未満なので、2,000のコースから「小豆島そうめん」を選択しました。

8月5日にゆうパックで到着しました。

淀川製鋼所の株主優待品が到着

1kg(50g×20束)入りで、賞味期限は2023年6月でした。

参考:過去のカタログ(2,000円コース)

おわりに

2021年ですが、2,000相当のコースから選択する際、最初は「IZAMESHI りんごが決め手の生姜焼き」を頼もうかと思っていたのですが、楽天のレビューが気になって止めました

あまり見かけないくらい酷評・・・

コメント