(景品表示法による表記)当サイトにはPRを含んでいます

養命酒製造の株主優待レビュー|薬膳っぽいもの色々

養命酒製造の株主優待品が到着

記事の内容は執筆時点のものです。また、十分注意していますが、間違いや優待内容が変更されている可能性も有ります。企業の開示情報等も必ずご確認下さい。


養命酒製造(2540)の株主優待が届きましたのでご紹介します。

株主優待内容

養命酒製造の株主優待は、自社商品の詰め合わせです。

養命酒製造の株主優待

権利日 9月末日
内 容 自社商品の詰め合わせ

保有株数保有期間株主優待内容
100株3年未満1,500円相当の自社商品詰め合わせ
100株3年以上3,000円相当の自社商品詰め合わせ

権利を得ると、まず中間決算関係書類と一緒に株主優待申込の案内が届きます。
株主優待は食品セットか酒類セットの2択なので、どちらかを選んで申し込むと、その後に自社商品の詰め合わせが送られてきます。

株主優待獲得の流れ
  • 9月
    権利日
  • 12月上旬
    株主優待の案内が到着

    食品セットか酒類セットを選んで申し込みます

  • 2月中旬
    選択した株主優待品が到着

株主優待の案内が到着

例年、まず12月上旬に株主優待に関する案内が郵便で届きます。
中間決算関係書類(中間株主通信)の中に有ります。

2020年は12月4日に、2021年は12月6日に、2022年は12月7日に届きました。

養命酒製造の株主優待案内
参考:2021年9月権利分の優待案内

A:食品セット B:種類セット 2種からの選択して、申し込みハガキを返送します。

申し込み期限を過ぎてしまうと、自動的に食品セットが送られてくるようです

株主優待品が到着

私は毎年食品セットを申し込んでいます。継続保有期間は3年未満なので1,500円相当です。

申し込んだ株主優待品は、例年2月13~18日くらいに到着します。
直近の2021年9月権利分で申し込んだ食品セットは、2021年2月15日にゆうパックで届きました。

養命酒製造の株主優待品
食品セットの内容(1,500円相当)
  • 赤養なべ トマト仕立て(2~3人前)
  • 和養生にゅうめん 豆乳坦々(28.5g)
  • 和養生にゅうめん 鶏とゆばの柚子塩(28.5g)
  • 五養粥 白 生姜入り白湯仕立て(18.6g)
  • 四季をいただくお味噌汁 葉もの野菜と白みそ(8.4g)
  • (おまけ)株主限定お取り寄せカタログと20%OFFクーポン
  • (おまけ) 養命酒製造の缶バッジ

※以下は参考リンクです。類似品や容量違いも有るのでご注意ください。

赤養なべ
養命酒通販ショップ 楽天市場店

過去にいただいた株主優待品

おわりに

今回は「和養生にゅうめん」が初登場です。新商品でしょうか。
味は3種類かあるようですが、私の所には「 鶏とゆばの柚子塩」と「豆乳坦々」が届きました。

養生なべは680円もするので、ほぼ全体の半分の値段を占めています。

因みにこの鍋シリーズは、赤・緑・黒・白・黄色の5種有ります。
黄色以外は食べたことが有るのですが、どれも薬膳な感じでそこら辺に売っている鍋の素とは全く違うので、一度は食べてみる事をお勧めします。最初に食べたときは初めての味な感じで衝撃を受けました。

ギフトにも良いかもしれません。

養生なべ 5種セット(5種×各1個)
養命酒通販ショップ 楽天市場店

ちなみに私は赤が好きでよく買ってます。

コメント