NSD(9759)の株主優待が届きましたのでご紹介します。
株主優待内容
NSD(9759)の株主優待は、株主優待ポイントサービスです。毎年もらえるポイントを、商品カタログの商品と交換します。
権利日は9月で、もらえるポイントは下記のとおりです。
権利日:9月末日
保有株数 | 優待ポイント数 | ||
---|---|---|---|
保有1年未満 | 保有1年以上3年未満 | 保有3年以上 | |
100株 | 1,000 | 1,500 | 2,000 |
200株 | 2,000 | 3,000 | 4,000 |
500株 | 3,000 | 4,500 | 6,000 |
1,000株 | 4,000 | 6,000 | 8,000 |
2,000株 | 5,000 | 7,500 | 10,000 |
※ポイントは3年貯めることが出来ます。
今回 2017年獲得分の有効期限は2021年3月24日までです。つまり2020年の分までと合算できます。
11月中旬に優待案内の冊子が郵便で届きます。我が家には11月18日に届きました。
商品は、申し込み後1か月程度で届く予定との事です。
優待品カタログの内容
ポイント交換の商品カタログには、寄付を除くと90点の商品がのっていました。
1,000~3,000ポイントはこんな感じです。(一部です)
1,000ポイント
届いたカタログより引用
2,000ポイント
届いたカタログより引用
3,000ポイント
届いたカタログより引用
1,000ポイントの商品の詳細を調べてみた
例えば1,000ポイントで交換できる商品は10点ですが、カタログだけだとちょっと情報が少ないので、楽天で同様の製品が販売されてないか調べてみました。楽天での販売価格も参考に記載しておきます。値段は調査時(2017年12月時点)のものです。
※もしかすると間違っていたらごめんなさい。ご指摘頂ければ直します。
商品番号3004 九州めん自慢4食
楽天最安値は810円(送料別)でした。商品のジャンルは「販促用ノベルティグッズ」の扱いです。
それにしても楽天は「九州めん自慢」で検索してるのになぜ「北海道ラーメンセット」が堂々とヒットするのか。
商品番号3005 信州そば・讃岐うどん詰め合わせ
楽天最安値609円(送料別)でした。こちらは香典返しなど向けのジャンルのようです。
商品番号3006 伊賀越 玉みそ
こちらは楽天には無くて、メーカーである伊賀越のオンラインショップに同様の物が有りました。写真が異なるのですが、「伊賀越 玉みそ 500g」が345円(送料別)でした。
優待交換商品は2個入りなので、690円相当になります。
商品番号3007 新潟県産特別栽培米こしひかり1kg
米は省略。相場は高くても1kg当たり500円くらいでしょうか。
商品番号3008 久保養蜂園オーガニックハチミツ
類似品が楽天で946円(送料別)でした。楽天で見つけた物は200gですが、優待カタログでは220gなので、微妙に差が有ります。結構探したのですが、220gの物は見つかりませんでした。その他の説明と写真は恐らく同じです。
商品番号3009 かりんとう詰め合わせ
こちらは楽天で842円(送料別)でした。「かりんとう詰め合わせ」と写真だけしかヒントが無いのですが、あっさり見つかりました。逆に考えるとどういう事でしょうか。何かの罠か。
※(18.7.29追記)紹介先リンクが無くなったので差し替え。 価格は756円!
商品番号3010 神戸浪漫 神戸トラッドクッキー
こちらは楽天で883円(送料別)でした。6種各5枚の合計30枚入りです。
クッキーはこのくらいの量で2,000円とかもざらなので、相場がサッパリです。
商品番号3011 セレブコレクション ショコラバーム
微妙に写真が違うのですが、こちらが楽天で918円(送料別)でした。引き出物系のギフト向けのジャンルのようです。お土産に良さそうな感じですが賞味期限25日なので注意。
※18.8.5追記 リンク先が無くなったので差し替え。
商品番号3012 マリ・クレール ソープギフト
こちらは楽天で482円(送料別)でした。
商品番号3013 今治謹製紋織タオル木箱入りウォッシュタオル2枚セット
こちらは楽天で659円(送料別)でした。ウォッシュタオルって要はハンカチです。
1,000ポイント商品はどれがお得か
1,000ポイント交換商品の楽天価格まとめ(2017.12月現在)
商品 | 楽天価格 | |
1位 | オーガニックはちみつ | 946円 |
2位 | ショコラバーム | 918円 |
3位 | 神戸クッキー | 883円 |
4位 | かりんとう | 842円 |
5位 | 九州めん | 810円 |
6位 | 玉みそ | 690円 |
7位 | 今治タオル | 659円 |
8位 | そば・うどん | 609円 |
9位 | 米1kg | 500円くらい |
10位 | ソープギフト | 482円 |
一位はちみつという結果になりました。普段使いしている人はこれがお得です。
プレゼントやお土産にするならショコラバーム。ただし賞味期限25日なので注意。
どうしても2つ欲しいのが有って決められない!という場合は、上記表を参考に安いほうを買って高いほうを優待で申し込みましょう。
ショコラバーム到着 ※1/12追記
我が家は多数決の末ショコラバームを選択しました。年末に申し込み、1/12に佐川急便で届きました。
挨拶文とかは一切ないので、そのままプレゼントやお土産にも使用可能です。
1/12に到着して、賞味期限は2/23でした。
おわりに
意外なことに、1,000ポイントの交換商品については、送料を考慮すると実際に購入する場合の金額が1,000円を超える品物が有りました。一般的な2,000円相当以上のカタログギフトではそういう事は滅多に有りません。
あと、カタログギフトには、それっぽい常連商品というのが有ります。ギフト用の雰囲気の商品です。今回調べた1,000交換商品でその感じが無かったのが、米は別として、はちみつと玉みそです。なので、私個人てきにお勧めはハチミツですね。
とは言え、せいぜい300円くらいの差なので、結局好きなのを選ぶと良いでしょう・・・