(景品表示法による表記)当サイトにはPRを含んでいます

2017年 株主優待関連ニュース一覧(6,7,8,9月)

株主優待変更のイメージ

私の個人的なメモみたいな物なのですが、折角なので公開しています。
何かのお役に立てたら幸いです。

2017年 株主優待関連ニュース一覧(6,7,8,9月)

発表日順のリストです。実施日ではないのでご注意ください。
当ブログの開始時期である5月下旬からの一覧となっています。

9/28 ジー・スリーホールディングス(3647)

優待廃止 株主優待制度を廃止

廃止する優待の内容:商品購入割引優待券

9/25 山陽電気鉄(9052)

優待拡充 株式併合後の最低単元に優待追加

  • 株式併合(5株につき1株)により株主優待発行基準を変更(1000株が200株になる)
  • 100~199 株の株主優待発行基準を新設し、電車乗車券2枚およびグループ・沿線施設株主優待券1冊を贈呈

9/25 ベルーナ(9997)

優待拡充 優待追加
  • 従来の優待に加え、「ルグラン旧軽井沢」で利用できる宿泊優待券を年1回追加

9/22 ブロードリーフ(3673)

優待拡充 優待増量

株数クオカード部品MAX優待券
変更前100株3,000円分1,000円分
500株6,000円分2,000円分
1,000株9,000円分3,000円分
変更後100株3,000円分2,000円分
500株6,000円分3,000円分
1,000株10,000円分10,000円分
5,000株30,000円分20,000円分

9/22 日清オイリオグループ(2602)

優待拡充 株式併合後の最低単元に優待追加

変更前1,000株3,000円相当の自社製品
変更後100株1,500円相当の自社製品
200株3,000円相当の自社製品

※5株を1株に併合を実施(1,000株が200株になる)

9/21 キャリア(6198)

優待変更 優待品相当額変更

変更前100株健康食品関連ギフト(5,000円相当)
変更後100株健康食品関連ギフト(3,000円相当)

※優待変更前後で、1:2の株式分割を実施済み

9/21 滝沢ハム(2293)

優待拡充 株式併合後の最低単元に優待追加

変更前1,000株5,000円相当の自社製品
変更後100株2,500円相当の自社製品
200株5,000円相当の自社製品

※5株を1株に併合を実施(1,000株が200株になる)

9/21 インヴィンシブル投資法人(8963)

優待新設 投資主優待制度の導入

優待内容:10口以上保有で対象ホテルの宿泊料10%引き

9/21 新京成電鉄(9014)

優待拡充 株式併合後の最低単元に優待追加
  1. 株式併合(5株を1株に併合)に応じて、優待発行基準株数を変更。従来の1,000株が変更後の200株になる。
  2. 株式併合後の100株以上200株未満に株主優待区分を新設。

9/20 新晃工業(6458)

優待変更 継続保有期間で内容変更

株数保有期間優待内容
変更前100株3,000円相当の株主優待カタログ
変更後100株1年未満図書カード1,000円分
100株1年以上3,000円相当の株主優待カタログ
1,000株1年以上5,000円相当の株主優待カタログ

9/15 マルマン(7834)

優待廃止 株主優待を廃止

廃止する優待内容:100株以上保有で、優待販売目録による優待販売

9/15 サイバーリンクス(3683)

優待拡充 クオカード増額

変更前100株通期でクオカード500円分
変更後100株通期でクオカード1,000円

9/15 ビジネス・ブレークスルー(2464)

優待変更 優待内容変更

変更前3つの講座・コースの株主優待対象プログラムの受講料割引
変更後14の講座・コースの株主優待対象プログラムの受講料割引
ATAMIせかいえの平日宿泊を株数に応じて無料又は割引

9/14 シンメンテホールディングス(6086)

優待拡充 株式分割後の最低単元に優待追加

変更前100株ジェフグルメカード1,000円分
300株ジェフグルメカード3,000円分
変更後100株ジェフグルメカード500円分
300株ジェフグルメカード1,000円分
900株ジェフグルメカード3,000円分

※1株につき3株の割合をで株式分割を実施

9/14 ショクブン(9969)

優待休止 株主優待を休止

優待内容:半期8千円(通期16千円)相当の自社製品 を休止

9/14 澤藤電機(6901)

優待変更 株数条件変更

変更前1,000株1,000円相当のクオカード
5,000株3,000円相当のクオカード
変更後100株1,000円相当のクオカード
1000株3,000円相当のクオカード

※株式併合(5株を1株の割合で併合)を実施

9/14 ノムラシステムコーポレーション(3940)

記念優待 上場1周年記念株主優待

9月末の100株以上保有でクオカード1,000円分の優待を記念実施

9/13 KVK(6484)

優待拡充  優待品追加

変更前1,000株3,000円相当の入浴用品
変更後500株3,000円相当の入浴用品
1,000株3,000円相当の入浴用品と、
当社製品を優待価格でご提供

※2株を1株に株式併合を実施

9/12 ハピネス・アンド・ディ(3174)

優待変更  優待券の仕様変更

変更なし100株10%割引券2枚
200株10%割引券3枚
3,000円の優待券またはオリジナル商品
400株10%割引券4枚
6,000円の優待券またはオリジナル商品
変更前※割引券・優待券は、店舗用又は公式通販用の選択式
変更後※割引券・優待券は、店舗及びネット通販のどちらでも使用可能

9/11 東和フードサービス(3329)

優待拡充  分割後の最低単元に優待追加

株数株主優待500円券
変更前100株中間・期末 各3枚
200株中間・期末 各6枚
400株中間・期末 各12枚
1,200株中間・期末 各20枚
2,000株中間・期末 各30枚
変更後100株中間・期末 各2枚
200株中間・期末 各3枚
400株中間・期末 各6枚
800株中間・期末 各12枚
2,400株中間・期末 各20枚
4,000株中間・期末 各30枚

※2017年11月1日に1:2で株式分割
※2018年4月権利分から変更

9/8 ホギメディカル(3593)

優待拡充  優待品追加

変更前下記から1点選択
①オリジナルカレンダー(1部)
②オリジナルマスク(5枚入×10袋)
③ホキ美術館招待券(1枚)
④オリジナルクオカード(1,000 円分)
変更後下記1点選択
①オリジナルカレンダー(1部)
②ホキ美術館招待券(1枚)
③オリジナルクオカード(1,000 円分)
さらに、オリジナルマスク(スタンダード・プレミアム)
保有3年未満…各5枚入×10袋
保有3年以上…各5枚入×20袋

9/8 日本駐車場開発(2353)

優待拡充  優待内容追加

変更前時間貸し駐車場の1日駐車料金30%割引券 5枚
日本スキー場開発運営のリフト割引券 3枚(1枚で4名利用可)
那須ハイランドパーク割引券 2枚
変更後時間貸し駐車場の1日駐車料金30%割引券 5枚
「Do Camper」車両貸渡料金10%割引券 2枚 
日本スキー場開発運営のリフト割引券 3枚(1枚で5名利用可)
Geekoutが催行する旅行割引券 2枚
那須ハイランドパーク割引券 2枚

9/5 日本精線(5659)

優待拡充  優待に必要な株数の減少

変更前1,000株QUOカード2,000円分
変更後100株QUOカード2,000円分

※単元株式数を1,000株から100株に変更し、5株を1株に併合を実施(1,000株が200株になる)

9/1 NECキャピタルソリューション(8793)

優待拡充 保有株数によるランク新設

株数と保有期間カタログギフト
変更なし100株 1年未満2,000円相当
100株 1年以上3,000円相当
今回追加500株 1年未満10,000円相当
500株 1年以上15,000円相当

9/1 アサヒグループホールディングス(2502)

優待拡充 保有株数によるランク新設と、一部内容増量

変更前100株1000円相当の優待品
1000株2500円相当の優待品
変更後100株1000円相当の優待品
500株2000円相当の優待品
1000株3000円相当の優待品

9/1 ビケンテクノ(9791)

優待新設 プレミアム優待倶楽部のポイントを進呈

保有株数優待内容
1000株2,500円相当の商品

コメント